いつか終わるブログ

【いつか終わるなら、今日は少しゆっくりしよう】1992世代の半分ニートみたいな個人事業主。映画と英語と新しいものが好きです。彼女はタイ人。

友人が働いていたパチンコ店の「大切なお客様」リストのインパクトが強烈だったため紹介する

f:id:japaneseguy:20160510165313j:plain

こんにちは。ジャパニーズ・ガイ、略してガイです。

 

今回は僕の友人が働いていたパチンコ店に実在する「大切なお客様」リストを紹介しようと思います。

 

僕も働いていた事があるのでわかるのですが、パチンコ屋に来るお客さんってとにかくキャラが濃いんですよね。

さすがにリストは無かったですが、あだ名のついたお客さんは何人かいました。

基本的には楽な仕事が多いんですが、やっぱりお金がかかっているのでちょっとした事でブチぎれるお客さんとかも居て、ドキドキハラハラな職場でしたね。

japaneseguy.hatenablog.com

 

それでは紹介していきます。

厳選、インパクトの強い「大切なお客様」

 

妻→ガンコちゃん

f:id:japaneseguy:20160510171028j:plain

f:id:japaneseguy:20160510165352j:plain

自分の嫁をガンコちゃんと呼ばれるのはキツイ。ブスよりキツイ。ざわざわする。

 

白髪、めがね、ベスト、ワキガ

f:id:japaneseguy:20160510165446j:plain

テンポ良く失礼。

 

カバゴリラ

f:id:japaneseguy:20160510171901j:plain

f:id:japaneseguy:20160510165519j:plain

出た、動物ブレンドシリーズ。

顔に特徴があり過ぎる人は単品では表現しきれないので、こういった感じにブレンドして例える必要があるんですよね。

失礼極まりない組み合わせですが、ストレートで笑う。

 

自慢話

f:id:japaneseguy:20160510165556j:plain

パチンコ屋には自慢話ししかしないオッサンがめっちゃ多い。

僕に話したところで何にもならないだろうに毎回同じ武勇伝、豪遊歴、説教を説いてくる人が数人いました。

たぶんどこでも同じでしょうね。

 

決まって19時ごろに来店する

f:id:japaneseguy:20160510165621j:plain

いるいる。

どっちかと言うと毎日朝一で来る人とかの方が多いけど。

 

ファッションモンスター

f:id:japaneseguy:20160510165700j:plain

奇抜な格好で来店する人も結構いますね。

別にいいと思いますが、タバコ臭くなるのでお気に入りは着ない方がいいと思う。

 

パチンコ中毒

f:id:japaneseguy:20160510165731j:plain

店内大体みんなそう。

 

音楽の先生

f:id:japaneseguy:20160510165811j:plain

わかる。

多分清楚系のブラウスとか着てますね。

 

謎の主婦f:id:japaneseguy:20160510165839j:plain

何が謎わかりませんが、毎日やってきては余裕で4~5万負けていく主婦とかは僕の店にもいました。

 

クラシックハゲ

f:id:japaneseguy:20160510165930j:plain

ハゲの中のハゲ。

 

仮面夫婦×2

f:id:japaneseguy:20160510165958j:plain

 

どういうこっちゃねん。

 

女たらし

f:id:japaneseguy:20160510170030j:plain

毎回連れてる女が違う男、いるよねー。

 

パチンコ、スロットはほどほどに

パチンコスロット店に行くとたくさんのヤバイ人で溢れかえっています。

もともとヤバかったのか、それともパチンコ、スロットが原因で変わってしまったのかは分かりませんが、やっぱり依存してしまうと人生が悪い方向に行ってしまいますね。

 

遊びはほどほどに、大切なお客様リストに載らない様に気を付けたいです。

 

 

japaneseguy.hatenablog.com

本当はいつでもブチギレるチャンスを窺っている日本人~満員電車編~

f:id:japaneseguy:20160509173356j:plain

いい人自慢をするわけでは無いが、僕は人生の中で一度もブチギレた経験がない。

はたして、それが良い事か悪い事なのかはわからないが、今後も「感情任せの罵詈雑言」は誰に対しても向けたいとは思わない。

もちろん、怒りとは人間の感情の大事な一部分だし、モチベーションや行動力にも大きく関わってくるものだ。

ただ、それをコントロールするのが現代人じゃないだろうか。

理不尽や不満は、そのまま吐き出すのではなく別の形で燃料にした方が圧倒的に効率がいい。悔しい気持ちは人を前進させるからだ。

 

しかし、残念な事にこの高い教育水準を持つ日本でも、そういった怒りや不の感情上手く処理できない人が多いのが現実だと思う。

 

日本人は優しい。そういう事を度々聞くが、果たしてそれは事実だろうか?

 

仮に日本人が優しいのだとしたら、なぜ、日本人はこんなにもヤバイのだろう。

今回は僕が日常で感じた日本人への違和感を、あくまでも日本人の目線から話してみたいと思う。

満員電車ではずっと前からラグビーブームだぜ!

f:id:japaneseguy:20160509173656j:plain

ラグビー日本代表の活躍によりちょっとしたラグビーフィーバーが起こった事はまだ記憶に新しい。

五郎丸ポーズなんかも流行って、CMでもバラエティー番組でもラグビー選手たちの姿を見かける機会が増えたと思う。

 

そんなラグビーブームだけど、実は最近に始まったことじゃない。

 

大分昔から流行ってるし、君も知らないうちにプレーヤーの一人としてカウントされていたかも知れない。

 

そう、満員電車ならね。

続きを読む

ハンモックで南国気分! 夏に訪れたい下北沢のおすすめオシャレカフェ「cafe Stay Happy」

こんにちは。ジャパニーズ・ガイ、略してガイです。

先日、僕の彼女であるタイ・ガール、略してガールと共に下北のカフェ「cafe Stay Happy(カフェ・ステイ・ハッピー)に行ってきました。

 

japaneseguy.hatenablog.com

ゆったりとした雰囲気が素晴らしすぎる!

f:id:japaneseguy:20160508153455j:plain

続きを読む

「日本に住む外国人」の恋人であると言う事。僕が経験から学んだ3つの基本的な心得。

東京の街を10分でも歩けば、外国人の姿を必ず一回は見かける。

白人、黒人、アジア人。さらに細かく分類していけば書き記すには多すぎるだろう。

とにかく、体感的に言っても10年ほど前やそれ以前と比べれば明らかに外国人の在住者や旅行者が増えていると思う。

それもそのはずで、観光庁の調査によれば2003年に記録された521万人という訪日外国人の数字は、その12年後である2015年には1974万人という4倍近い数字にまで膨れ上がっている。

f:id:japaneseguy:20160506125924p:plain

さらに、観光では無く日本に生活基盤を持つ在日外国人の数は約200万人(2003年は180万人)ということなので、そりゃ外国人に出くわす機会が増えるのは当然だ。

道を訊かれたり、または自分から率先して外国人とコミュニケーションを取った事のある読者も多いだろう。特にシーシャカフェや外国人の多く集まる場所に行く人ならば、その機会は無数だ。

japaneseguy.hatenablog.com

2020年の東京オリンピックが直接の原因だとは思わないが、今後日本を訪れる外国人は増え続けていく可能性が高い。

異文化に触れる機会はさらに増えるし、それに対応して日本人の国際性の向上が求められるのはどうしようもなく明白だ。

 

インターネットが原因か、はたまた神様のイタズラに起因するのかは定かではないが、世界は図らずもより明確な輪郭を持ち始めていると思う。

海外に全く興味のない人であってもSNSを使っていれば友人の発信などを通して必ず海外の情報を受け取る事になる。

逆に言えば、知ろうと思えば世界の裏側に住んでる知らないオッサンの生活をFacebookなどからいくらでも知ることが出来る。

知ることによって形を持つのが世界ならば、僕らの世界はこれからも膨らみ続けていくだろう。

 

さて、今回はそんな日々新しく変わっていく世界で、あなたが出会った理想の人が外国人であった場合に知っておきたい事を僕の経験から書いて行きます。

 

japaneseguy.hatenablog.com

続きを読む

自称英語中級者がネイティブキャンプの7日間無料体験にチャレンジしながら紹介してみる。

f:id:japaneseguy:20160427163116j:plain

こんにちは。ジャパニーズ・ガイ、略してガイです。

今回は話題の激安オンライン英会話サイト「NativeCamp(ネイティブキャンプ)」の7日間無料体験キャンペーンについて、僕の体験と感想を書いて行きますよ。

  • 他社と比べて圧倒的に安い「ネイティブキャンプ」
    • 僕は英語中級者
  • まずはNativeCamp(ネイティブキャンプ)に登録しよう!
    • メールアドレスを入力
    • メールを受信したらリンクから会員登録ページへ
    • 必要情報を記入しよう
    • SMSで承認コードを受け取ろう
  • カウンセリングを受けてみた
    • お姉さんからネイティブキャンプの使い方の説明を受けてみた
    • レッスンの始め方
  • いざレッスン!
    • 先生を探そう
    • 君に決めた!
    • レッスン開始!25分間の英語タイム!
  • 初日終了

他社と比べて圧倒的に安い「ネイティブキャンプ」

f:id:japaneseguy:20160427160059j:plain

まずこの料金設定を見てほしい。

...

......

.........

 

爆安じゃねーの!

 

レッスンの受講数制限なしで月4950円って異常です。

 

DMM英会話1日3レッスンプランが11500円だという事を考えると、半額以下で何回でもレッスンが受けられるってのはスゴすぎます。

しかも今なら7日間無料でサービスを体験できるって言うんだから試さない手は無い!

ていう事で体験していきたいと思います。

続きを読む

元イギリス特殊部隊員、ベア・グリルスのぶらりサハラ砂漠食べ歩き。グリルス氏のコメントが素直で面白い件

こんにちは。ジャパニーズ・ガイ、略してガイです。

 

今回はサバイバルの達人で、元イギリス特殊部隊所属のベア・グリルス氏の「MAN  VS.  WILD」(邦題:サバイバルゲーム)の紹介をいたします。

ベア・グリルスとは

ベア・グリルス(本名:エドワード・ミカエル・グリルス)は1974年6月7日生まれの一見普通のイケメンおっさん。

f:id:japaneseguy:20160426123020j:plain

(http://www.beargrylls.com/)

 

しかし、彼はSAS(イギリスの特殊部隊、アメリカにおけるSEALSにあたる)に所属していた事もある元軍人です。

ザンビアでの任務中にパラシュート事故に遭い、「もう歩けない」とも思われた大けがをした彼ですが、持ち前の回復力と気合で再び歩ける様になったとか。(しかもその事故の18ヶ月後には英国最年少記録でエベレストに登頂しているという無茶苦茶っぷり)

そんな彼の人気番組が「MAN VS. WILD(邦題:サバイバルゲーム)」

最近ではテレビのVTRで紹介されたりと、日本での認知度も上がってきた彼。

でも、彼の番組をフルで観たことない、という人がほとんどでしょう。

Huluなら無料で視聴(2週間の体験期間中)できますので、気になる方はチェックしてみましょう。

↓Huluの2週間体験はコチラから↓

f:id:japaneseguy:20160426141952j:plain

今回はそんなベア・グリルスがサハラ砂漠で食べ歩いた珍味と、グリルス氏の爆笑リアクションを少しご紹介します。

続きを読む

最高にクールなガジェットに投資しよう! ありそうで無かったを実現する「kickstarter.com」が観てるだけで超ワクワクな件

こんにちは。ジャパニーズガイ、略してガイです。

今回はカッコよすぎるガジェット、インテリア等に投資、購入できるサイト、「kickstarter.com」を紹介します。

キックスターターとは?

f:id:japaneseguy:20160424233436p:plain

キックスターターはアーティスト、音楽家、映像作家、デザイナー、そしてその他のクリエイターがアイデアを実現させるために必要な資源、援助を得られる様に手助けをします。

今までには数万以上、大小様々なプロジェクトがキックスターターコミュニティーの支援によって誕生しています。

【原文】

Kickstarter helps artists, musicians, filmmakers, designers, and other creators find the resources and support they need to make their ideas a reality. To date, tens of thousands of creative projects — big and small — have come to life with the support of the Kickstarter community.

https://www.kickstarter.com

この通り、キックスターターは素晴らしいアイデアを発表して、そのアイデアに賛同して応援してくれる人を募るサイトです。

毎日新しいアイデアが投稿されていて、中にはこれを待っていた!という様な素晴らしいプロダクトが見受けられます。

ガジェット好きの男子にはたまらないサイトです。

 

実際にサイトを見てもらうと様々な超クールアイテムをチェック出来るのですが、今回は僕が気になった商品をピックアップしてみました。

続きを読む